SPECIAL
2019年2月9日(土)と10日(日)の2日間、東京・秋葉原にて「アニメスタジオミーティング(アニスタ)」が開催されました。 「アニスタ」とは、“スタジオ”と“ファン”と“未来の作り手”をつなぐ、アニメファン感謝イベント&リクルートイベント。WIT STUDIOが主催し、MAPPA、コミックス・ウェーブ・フィルムとともに、CloverWorksも参加しました。
当日はCloverWorksスタッフも登壇したりブースを設置してみなさまと交流させていただきました。会場にお越しいただきありがとうございました!
当日の様子を少しだけ写真でご紹介します。
2月9日(土)リクルートデー
秋葉原エンタス会場にて、WIT STUDIO、MAPPA、CloverWorks、コミックス・ウェーブ・フィルムのスタジオ4社による会社説明会と個別面談を実施しました。
各社ごとのブースも設置し、就活生のみなさんとスタジオのスタッフが直接お話しすることができました。
CloverWorks会社説明会
CloverWorksの会社説明会では、プロデューサーの福島祐一が司会を務め、代表の清水 暁、入社3年目の成田真一郎と入社2年目の碇 由衣が登壇しました。代表の清水からはCloverWorksにきていただきたい人材像や、年齢的には就活生のみなさまに近い成田、碇からは制作進行のお仕事についてなどを話しました。
CloverWorks 個別面談ブース
隣のブースでは、CloverWorks人事や登壇したスタッフたちと、きていただいたみなさまとが直接お話しする個別の企業説明会&面談もおこないました。
各スタジオ代表によるトークセッション&EDトーク
WIT STUDIO代表取締役 和田丈嗣さん司会のもと、MAPPA代表取締役 大塚学さん、コミックス・ウェーブ・フィルム代表取締役 川口典孝さんとCloverWorks福島が登壇しました。各社スタジオの代表からアニメ業界を目指す人へのアドバイスやコメントが話されました。
2月10日(日)ミーティングデー
秋葉原エンタスとベルサール秋葉原にて、参加スタジオ制作作品のスタッフやキャストをお呼びしてトークステージや4社合同対談ステージなどが実施されました。
「約束のネバーランド」プロデューサー座談会
現在放送中のCloverWorks制作作品「約束のネバーランド」に関わる、出版社、メーカー、スタジオの各プロデューサーが登壇しました。
左から、ANIPLEXの鈴木健太さん、集英社杉田 卓さん、CloverWorks福島祐一
CloverWorksクリエイター座談会
CloverWorksにて作品を制作している監督やキャラクターデザイナーが一同に会し、作品制作やご自身のキャリアについて話しました。
4社合同ステージ(各社代表P座談会)&ED
アニスタ最終ステージイベントは、WIT STUDIO和田丈嗣さん司会の各社プロデューサー座談会。それぞれのアニメ制作への思いも語られました。
イベントグッズ販売
ミーティングデーでは各社がイベントグッズを販売しました。