SPECIAL
STAFF INTERVIEW
佐藤瑠里
クリエイティブ事業部 撮影ルーム
工夫や頑張りがそのまま画面に出るのが魅力です
アニメーター志望からやがて撮影の道へ
小さい頃から絵を描くことやモノづくりが好きでした。また、高校時代には演劇を通して、自分の表現したもので人の心が動くのを間近で見て、仕事でもこの楽しさを味わいたいと思うようになりました。そして、アニメーターを目指して専門学校に進みましたが、自分よりはるかに絵のうまい人がたくさんいることを知り、別の道で勝負しようと撮影のコースに入りました。そのまま撮影の魅力にはまっていき、現在に至ります。
アニメの仕事を目指そうと考えた中で、とにかく数多くの作品に携わり、さまざまなジャンルに挑戦してみたいという気持ちが大きかったです。CloverWorksは多種多様なジャンルの作品を手がけていて魅力的に感じたので入社を決めました。
社内の皆さんからは毎日刺激を受けている
CloverWorksは、撮影の部署だけでなく制作進行、作画、美術、仕上げなど複数のセクションの方と社内で交流できたり、同期の中でもそれぞれの部署の目線から意見交換ができる良い環境だと感じます。入社前の見学会のときも、明るい方が多く暖かそうな職場だなと思っていました。入社してからは皆さんの仲のよさやそれぞれのアニメへのこだわり、情熱を感じ、毎日刺激を受けています。また、社内では普段仕事をしていて悩んでいることや撮影技術についても話しますが、世間話をすることも多いです。最近見た映画の話やアニメ以外に趣味の話などもします。
画をより華やかにできることが撮影の醍醐味
撮影は画作りの最終工程で、自分なりの工夫や頑張りがそのまま画面に出るので責任を伴います。しかし、それこそが撮影という仕事の魅力でもあると思います。
特にやりがいを感じるのは、手元にある素材を活かして処理を盛っていく工程です。作品のジャンルや方向性によって求められるものは違いますが、画をより華やかにできることが撮影の醍醐味だと思っています。
逆に大変だと感じるのは、クオリティを上げることとスケジュールとの兼ね合いです。撮影という部署はどうしてもスケジュールのしわ寄せが来ることが多く、限られた時間でどういうアプローチをかけて仕上げるかを考えるのが大変です。でもそんな中で、自分の理想のイメージに近いものができたり、要望をうまく画に落とし込めたり、アドリブで足した処理が採用されたときは、内心ガッツポーズになります。
将来は撮影監督として作品に携わりたい
休暇では趣味に全力を注ぎます。そのとき、話題になっているアニメや映画もたくさん観ますし、ライブに行ったり、舞台を見に行ったり、ゲームやピアノ演奏などもします。アニメ以外の趣味があると友人も増えるし、仕事に行き詰まったときの捌け口にもなります。定期的に学生時代の友人と会って「近況をなんでも話す会」も開いています。将来は、撮影監督としてオリジナル作品や劇場作品に携わりたいと思っているので、そのためにまずは「自分の強みはこれだ!」といえる他人には譲れない自分だけの武器ができるよう、いろいろなことに挑戦していきたいと思っています。
学生時代の感性でたくさんのものに触れておくべき
学生のうちにやっておくべきことは、アニメに限らずいろんな作品を観ておくことだと思います。社会人になってからは同じ作品でも違う目線、違う感じ方になると思うので、学生時代の感性でたくさんのものを観たり体験しておくとよいと思います。
撮影の技術や知識は会社に入ってからでも身につくので、外に出ていろんなことを体験することも大事です。自分の目で見たり触ったり、カメラで撮ってみたりして観察力を鍛えていってください。一見アニメの仕事には関係のないようなことも、入社後には何かの力になると思います。